top of page

授業形態

対面授業とweb授業からお選びいただけます。

対面授業

教室で1対1の個別指導授業を行います。自分がわからない箇所を徹底的に教えて欲しい生徒さんや対面の方が安心するという生徒さんにはおすすめです。京都市内や大阪から通われる生徒さんもいます。
 

WEB授業

パソコンによる1対1の個別指導授業を行います。通学時間を省くことができるので効率的です。遠方にお住いの人でも手軽に授業を受けられます。

​講師紹介

大学数学・大学物理に精通した指導歴10年以上の専門講師が、生徒さん一人一人の目的に合わせた合理的なカリキュラムによって、確実に目標達成へと導きます。家庭学習に関するアドバイスやオススメの参考書などもご提案します。さらに集団授業では難しいとされる手厚いサポートを1対1の完全個別指導の授業を通して実現します。

代表

担当科目 数学・物理

早稲田大学理工学部卒

中高生を対象とする学習塾にて数学・英語・理科の講師を担当。教室長として進路指導や教室運営に携わる。その後、きめ細かい指導を行うべく自塾を立ち上げる。これまで大学院試験・編入学試験・大学受験対策の指導を数多く行ってきた。

 

副代表

担当科目 生物・英語

京都大学理学部卒

大学院で研究を進める傍ら、編入学試験・大学院試験専門予備校にて受験生を指導する経験を積む。これまでに医学部志望の学生だけでなく、英語においてはTOEIC対策の指導歴も豊富である。

教材

過去問

編入学試験の受験勉強においてもっとも重要なことは、志望校の過去問題から出題傾向を把握して学習する内容を確認することです。また、過去の出題頻度が低くても、編入学試験で頻出のテーマも出題の確率は高いと思われます。それらも合わせてカリキュラムの中に組み込んで、万全の体制で本番に臨むようにご指導します。
 

参考書・問題集

当センターでは市販の参考書と問題集を目的に合わせてご購入いただいております。過去問から出題傾向を把握して、それぞれの本の特徴と一致するものを選択します。

カリキュラム

準備中

大学院入試対策
理工個別指導センターロゴ

大学院入試 編入学入試 大学入試 高校入試

体験授業・資料請求・お問い合わせはこちらから

070-6508-5257

平日10:00~22:00 土曜10:00~20:00

当センターへのアクセスはこちらへ

理工個別指導センター
理工個別指導センター

編入学・大学院試験(数学・物理・生物・英語)の解答作成します。

編入学試験・大学院入試試験の勉強をしているが、過去問を解いたけど、自分の解答が正しいかどうかを知りたい方へ!​詳しくはこちら​(外部リンク)をご覧ください。

<取り扱い分野>
数学(微分積分・線形代数・微分方程式・確率統計・複素関数・ベクトル関数・フーリエ解析・ラプラス解析)

物理(力学・熱力学・電磁気)

 

生物


工学系専門科目(材料力学・機械力学)

<過去の取り扱い大学>
北海道大学・岩手大学・茨城大学・筑波大学・​お茶の水大学・首都大学東京・東京海洋大学・東京電気通信大学・東京農工大学・千葉大学・新潟大学・長岡技術大学・信州大学・​​岐阜大学・金沢大学・三重大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学・奈良女子大学・神戸大学・和歌山大学・岡山大学・​山口大学・島根大学・愛媛大学・徳島大学・​佐賀大学・熊本大学​・鹿児島大

上記以外の大学についてもお取り扱いいたします。ご相談ください。

編入の為の数学 過去問は個別指導で|理工個別指導センターは、高校受験・大学受験・編入学試験・大学院試験を目指す人のための基礎学力・応用力・発展力を育む教育機関です。Skype授業も充実。予備校や塾への編入、関西、京都での編入学・大学院受験・大学受験・高校受験 数学・英語専門塾|地下鉄烏丸御池駅から徒歩4分

編入個別相談
理工個別指導センターロゴ

大学院入試 編入学入試 大学入試 高校入試

  • 理工個別指導センター フェイスブックページ
  • 理工個別指導センターTwitter
  • 理工個別指導センターYouTube
  • 理工個�別指導センター Pinterest
  • 理工個別指導センターInstagram

​​編入学試験|大学院試験|中高生

コース|通信添削|過去問解答作成依頼

実績|お問い合わせ|お申込み|アクセス

当サイトで配信されている、画像・テキスト・音声・動画などの著作物は著作権法により保護されています。
これらの著作物の複製や、転載、それに準ずる行為を本校に無断で行うことは、著作権法で認められる場合を除き、固く禁じます。

© 2017 by 理工個別指導センター

bottom of page