理工個別指導センター2018年3月15日H29奈良女子大理学部数物科学科物理学コース 編入学過去問 数学大問1 微分積分 (1) arctanを微分する問題。合成関数であることに注意が必要。arctanの微分は導出までできるようにしておくこと。 (2) ある関数の極限値と極大値をもつための条件を求める問題。極限値を求める時は不定形かどうかを確認すること。極大値をもつかどうかを...
理工個別指導センター2018年2月6日H28奈良女子大理学部数物科学科物理学コース 編入学過去問 数学大問1 微分積分 (1) 極限値に関する問題。ロピタルの定理を使うと簡単に求めることができる。 (2) 与えられた関数を微分する問題。合成関数であることに気をつけること。 (3) ある関数が最小値をもつときのxの値を求める問題。微分することで極値をとる候補となるxを求める。...
理工個別指導センター2017年12月25日H30奈良女子大理学部数物科学科 編入学過去問 数学大問1 微分積分 3つの関数を微分する問題。中でもsin xの逆関数の微分は公式を暗記するだけでなく導出できるようにしておくと良い。 大問2 重積分 (1) 直交座標から極座標に変換するための2式を導出する基本中の基本問題。 (2)...