理工個別指導センター2018年5月6日H28大阪府立大工学域電子物理工学過程 編入学過去問 数学問題1 線形代数 (1) 与えられた4次の正方行列の階数を求める問題。単に階段行列を求める場合は列を入れ変えても階数か変わらない。連立方程式を解く際の簡約化は列の入れ変えには気をつけなければならない。 (2) (1)の行列の固有値と固有ベクトルを求める問題。...
理工個別指導センター2018年5月5日H29大阪府立大工学域電子物理工学過程 編入学過去問 数学問題1 線形代数 (1) 2つのベクトルが一次独立であることを示す問題。一次関係式を立てて係数を解とする連立方程式の解が自明な解をもつことを示す。 (2) 与えられた3つのベクトルが3次元実数ベクトル空間の基底でないとき、1つのベクトルを他の2つのベクトルで表すことができる...
理工個別指導センター2018年5月4日H30大阪府立大工学域電子物理工学過程 編入学過去問 数学大問1 線形代数 (1) 4次の正方行列の階数を求める問題。連立方程式を解く際に行う簡約化は列の入れかえには注意が必要だが、本問のように階段行列を求めるだけであれば、行うことができる。 (2) 行列のカーネルのうち、あるベクトルとの和のノルムを最小にするベクトルを求める問題...